ユニオン光学株式会社その他の顕微鏡 ユニオン光学株式会社 YKT株式会社40観察 …金属顕微鏡に近い光学性能を持ちながら、作業性の良い作動距離とズーム倍率をコンセプトに、ズームデジタルマイクロスコープのパイオニアとしてDZシリーズを発表してから20年が経過しました。このDZ4は、ズーム光学系を一から見直し、照明光学系を前後にした画期的なレイアウトによって、軽量・コンパクト化を実現し、装置搭載の場合では使い勝手の自由度を大きく向上しました。また、従来機より低倍側を強化することで、より広い視野と適正な分解能を確立しました。5種類のズーム対物レンズとの組み合わせで光学倍率0.42 ~ 70×をカバーしています。ズーム顕微鏡・ズームマイクロスコープのパイオニアとして、長年培われた高度なノウハウやレンズ研磨加工技術に望遠鏡の技術を取り入れ、超長作動距離でありながら、高倍率・高分解能の観察を行なうことができるズーム比14の遠くが見える顕微鏡です。照明光学系には、同軸落射照明や斜光照明などを採用して、様々な観察を可能にし、長作動であるが故の内面反射(フレア光)については、偏光板と1/4λ波長板の採用で、フレア光を遮断してクリアな画像を実現しています。従来の光学系では不可能だった真空チャンバー内の微細観察、高温サンプルなどの近づけることができない観察、組立調整などの手作業に限らず十分な作業距離が確保できることから、マニピュレータやAFMなどのアライメント光学系として、工業用ばかりではなく、生物・バイオの分野や医療などでも活躍の場を拡げています。小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「いとかわ」から持ち帰った微粒子をチャンパー内のコンテナから見つけ出し、マニピュレーターで採取できたのは、このUWZ2の技術によるものです。■外周刃と底刃を高精細画像で鮮明かつ精密に測定■直感的な操作性と多彩な測定機能を兼ね備えたソフトウェア■デュアルモニタでより快適な操作環境を実現■Excel対応の測定レポートを簡単に自動作成小型・軽量 高倍率ズームマイクロスコープ / DZ4シリーズ小型軽量だから機器装置搭載にも最適、高倍率・長作動で使い勝手が自由超長作動ズームマイクロスコープ / UWZ2シリーズチャンバー内や狭い空間、発熱体や近づけることができない試料に、遠くが見える顕微鏡TOOL LENSE 切削工具画像測定顕微鏡 TL-500切削工具の現場測定に不可欠な作業性と信頼性を両立した画像測定顕微鏡です。現場での作業性に優れた汎用顕微鏡でありながら、高精細画像による測定とJCSS校正済みリニアスケールの補正により、信頼性の高い測定データを提供します。
元のページ ../index.html#41